インビザライン

Invisalign

透明なマウスピースで行う
矯正治療です

インビザラインとは、マウスピース型の矯正装置を使用する矯正方法です。これまで全世界で400万人以上の実績があり、幅広く普及しつつあります。
透明なマウスピースにより、装着時にも目立ちにくく、人前に出る機会が多い方も見た目を気にする心配がほとんどありません。また、金属不使用により、金属アレルギーをお持ちの方も安心してご利用いただけます。

軽度から重度の症例にまで幅広く対応するため、まずはお気軽にご相談ください。
※保険適用外の自費診療になります。

インビザラインの特徴

  • Point01

    事前にシミュレーションができる

    クリンチェックというインビザライン独自のシステムにより、3Dで再現した患者様の歯型から、治療開始から治療完了後まで、歯の動きを事前にシミュレーションできます。

  • Point02

    治療期間を把握できる

    将来の歯並びを事前に確認できることで、安心して矯正治療に取り組んでいただけます。
    シミュレーションにより、大まかな治療期間を把握できます。患者様の症例により個人差がありますが、治療が終わる目安が分かる状態は、矯正治療に対するモチベーションアップにもつながります。

  • Point03

    自分だけのマウスピースができる

    インビザラインで使用するマウスピースは、患者様の歯型に合わせてすべてオーダーメイドで作製します。当院では「iTero(アイテロ)」という専用の3Dスキャナーを使用し、歯型のデータを取得します。取得したデータや治療計画をもとに、専用の歯科技工士がマウスピースを作製します。

  • Point04

    幅広い症例に対応可能です

    クリンチェックにより、精度の高い治療計画の作成が可能です。歯の動きを事前に予測し、抜歯の必要性なども的確に検討できます。マウスピース矯正では困難だった症例にも、インビザラインを適用できる可能性があります。

  • Point05

    取り外しができるので口腔内を清潔に保てる

    マウスピースは取り外し可能です。食後の歯磨きを妨げず、口腔内を清潔に保ちやすくなります。矯正治療期間中にむし歯になっても、インビザラインなら治療の支障になりません。

  • Point06

    ホワイトニングと併用することができる

    インビザラインとホワイトニングの併用も可能です。歯並びを整えながら、ご自身の歯を一切削らずに白くできます。より美しく自然な見た目に仕上がります。

インビザラインの
メリット・デメリット

    • 透明なので治療中なのが気付かれにくくなります
    • 金属アレルギーの心配がありません
    • 取り外しができるので、ケアがしやすくなります
    • 取り外しができるので、装着時の圧迫感や痛みは少なくなります
    • 通院回数が少なくて済みます
    • 自費診療になるため、保険診療に比べ費用がかかります
    • 海外輸入となるため、お手元に届くまでに1ヶ月以上の時間をいただく場合があります
    • 患者様の症例によっては使用できない場合があります
    • 一日の中で、長時間装着していただく必要があります
    • 装着時間が短いとマウスピースとの適合性が悪くなり、作り直す可能性が出てきます

当院の治療方針

  • 患者様の症状に合わせたご提案を
    心がけます

    当院では矯正治療を担当する歯科医師が患者様をサポートし、3Dシミュレーションや治療計画、メリットやデメリットなどについて、分かりやすく丁寧なご説明を大切にしております。

    また、患者様の症例やご要望に合わせて、適切な治療計画をご提案いたしますので、気になることは何でもご相談ください。インビザラインでは治療計画の実現が難しい場合は、従来の矯正方法に切り替えることも可能です。患者様を第一に考え、矯正治療に一緒に向き合ってまいります。

  • アイテロ(iTero)を使った
    スキャニング

    当院では3Dスキャナーの「iTero(アイテロ)」を導入し、精度の高い型取りをめざしております。従来のように印象材のシリコンを口に入れ、5分以上強く噛み続ける必要がありません。嘔吐反射もほとんどなく、苦痛や苦しい思いをせずにスピーディーな型取りを実現できるのが、iTeroならではの強みです。

治療の流れ

  1. Step01カウンセリング

    カウンセリングでは、患者様の現在のお悩みやご要望などをお伺いし、インビザラインに関するご説明を行います。(約40分程度)
    インビザラインによる矯正治療を患者様が既に決めている場合は、次の「Step02 検査・スキャン」にお進みいただきます。
    ※カウンセリング時点ですぐに決断する必要はありません。ご自宅でお考えの上、インビザラインをお選びになる場合は、再度のご来院で検査・スキャンを行います。

  2. Step02検査・スキャン

    レントゲンや口腔内写真、型取りなどを行います。これらのデータをもとに、治療のシミュレーション(クリンチェック)を作成します。
    ※クリンチェックとは、3Dシミュレーションソフトを利用し、治療開始から治療完了まで、歯並びがどのように動くかをシミュレーションするシステムです。より精密な治療計画を作成できます。

  3. Step03検査結果のご案内

    検査結果をご説明し、治療費用についてもご確認いただきます。クリンチェックから、治療期間や治療計画に変更が必要な場合は、患者様のご同意を得てから修正します。
    その後は契約書にサインをしていただき、インビザラインの開始に向けた準備を進めます。

  4. Step04治療開始

    インビザラインのメーカーである、アメリカのアライン・テクノロジー社に発注し、約2週間でマウスピースが完成します。必要がある場合は、歯の表面にボッチと呼ばれる樹脂製のアタッチメントを装着し、歯のサイズを調整します。
    また、マウスピースの着脱を練習し、ご自身だけでも矯正治療に取り組める状態にします。

  5. Step05定期的なマウスピースの交換

    2週間に1回のペースで形の異なるマウスピースと交換し、矯正治療を進めていきます。症例により異なりますが、治療期間は約1年~3年以上です。

  6. Step06最終確認

    シミュレーションどおりに歯が動いたかどうかを確認します。歯をより良い位置にするために、追加の移動が必要な場合は型取りを行います。

  7. Step07固定装置の装着

    治療後に歯の位置が元に戻る「後戻り」を防ぐには、リテーナーと呼ばれる固定装置の装着が必要です。時間をかけて保定し、歯並びの安定をめざします。

  8. Step08定期的なメインテナンス

    当院は、治療後の定期的なメインテナンスにも力を入れています。健康的な口腔内を維持するためには、むし歯・歯周病の予防・早期発見が大切です。

    歯のメインテナンス

症例紹介

インビザラインの注意事項

  • 患者様の症状によっては適用できない場合がございます

    患者様の症状によっては、インビザラインだけでの矯正治療ができない場合や通常のワイヤー矯正と併用するのが好ましい場合などがありますので、予めご了承いただけますと幸いです。当院の治療方針は、患者様にとって最適な治療のご提案を心がけております。まずは患者様の口腔内を検査したうえで治療をご提案いたしますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。

    • 未承認医療機器の
      仕様について

      当院では薬機法に基づく未承認医療機器「マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン®)」を使用した矯正治療を行っております。
      未承認医薬品・医療機器(以下「未承認医薬品等」とする)に関し、厚生労働省が定める医療広告ガイドラインに従い、「未承認医薬品等であること」「入手経路等」「国内の承認医薬品等の有無」「諸外国における安全性等に係る情報」についてそれぞれ掲載いたします。

    • 未承認医薬品であること

      マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン®)は、海外工場で作製するため、薬機法における医療機器として承認されておらず、歯科技工士法での矯正装置にも該当しません。また、国内で作製されていても、患者様ごとに異なるカスタムメイド品のため、薬機法や衣料品副作用被害救済制度の対象外となります。

    • 入手経路

      マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン®)は、アメリカのアライン・テクノロジー社による製品です。当院ではアライン・テクノロジー社のグループ会社となる、「アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社」より入手しております。

    • 国内の承認医薬品等の有無

      マウスピース型カスタムメイド矯正装置は、日本国内でも作製しているメーカーがあります。当院が使用するタイプ(インビザライン®)以外に、日本で承認を受けている矯正装置を用いた矯正治療も可能です。

    • 諸外国における安全性等に係る情報

      FDA(米国食品医薬品局)から医療機器として認証され、販売認可を受けています。日本国内では医療機器としての矯正装置に該当しませんが、使われている素材は日本国内で薬事承認されています。
      国内公式サイト:invisalign.co.jp