MENU
矯正治療といえば、子供が行うものというイメージが強いですが、実は大人になってから行うことでも大きなメリットがあります。見た目をなんとかしたいという方は勿論、肩こりや顎関節症の改善など、噛み合わせをよくすることで全身への良い影響も多くあります。
子供の歯並びは、成長に直結して大きな影響を与えます。歯並びが悪いまま成長を続けると、滑舌が悪くなる、舌の位置がおかしくなり正しい呼吸ができない、猫背になる、顔つきが変わるなど、大人になってからも困ることが沢山でてきてしまいます。
まだ小さいうちからの矯正は、成長の過程として行うことができるので、大人になってから矯正するよりも比較的簡単で、低料金で行うことが可能ですので、お子様の歯並びに関してお悩みでしたら一度お気軽にご相談ください。
よく目にする矯正装置です。ワイヤーとブラケットを使って少しずつ歯並びを矯正していきます。最近では、透明タイプで付けても目立ちにくい審美的に良いブラケットもございます。ギラギラした金属のイメージが嫌だという方にお勧めです。
マウスピースを使った矯正です。取り外しができるので衛生的で、審美性も高いです。
お子様の矯正でよく使われるのが床矯正です。子供に優しく、取り外しができるのが特徴です。入れ歯のような床拡大装置を固定源にして、歯を動かしたり顎を拡大して、歯並びや噛み合わせをきれいに整えて行きます。
年齢 | 17歳 |
---|---|
治療期間 | 3年3か月 |
費用 | 825,000円(税込) |
※上記の費用にチェック時の費用は含まれていません。
チェックの間隔は使用する装置、開始時年齢等により異なります。
年齢 | 16歳 |
---|---|
治療期間 | 6年3か月 |
費用 | 385,000円(税込) |